ご覧いただきありがとうございます。 お茶農家の小さなお店です。
\全国発送/ ご自宅用から贈り物まで 種類豊富にご用意いたしました。
どこか懐かしい、心がホッとするお茶です。
★当苑は無農薬栽培にて行っております。
税込み10,800円以上は無料です。
●総額10,800円以下の場合は、 商品によって料金が異なります。
●個数、厚みのあるものはヤマト運輸(地域により料金異なります。)
●少数、厚みないものはポスト便でお届けいたします。
(送料+梱包材 全国一律300円)
当苑ではお茶染め体験、お抹茶席、
お茶飲み比べ体験なども受け付けております。
▼全商品一覧▼
山摘美茶 深蒸し茶
¥1,620
山寿美茶 深蒸し茶 100g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 浅蒸しに比べ蒸し時間を長くして製造したお茶です。 渋みが少なく、甘さが口の中に広がります。 商標登録:山摘美茶 -やまづみちゃ- 第5639231号 全国観光土産品連盟 推奨品 【おすすめの淹れ方】 お湯は沸騰した熱いものを注いでもおいしくいただけます。 抽出時間は約30秒~1分 内容量:100g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
御年賀やプチギフトに!【七福茶セット】
¥1,296
福を呼ぶ七福茶をセットにしました。 御年賀やプチギフトなどにご利用くださいませ。 一煎茶ティーバッグ 弁財天(財運) 恵比寿(商売繁昌) 寿老人(長寿延命) 福禄寿(子孫繁栄) 布袋尊(夫婦円満) 大黒天(財宝開運) 毘沙門天(厄除け)
七福茶 一煎茶ティーバッグ(1個入)
¥150
福を呼ぶ七福茶 一煎茶ティーバッグ(1個入) お好みの七福神をお選びください。 *七福茶セット(1188円)もご用意してございます。 プチギフトなどにご利用くださいませ。 弁財天(財運) 恵比寿(商売繁昌) 寿老人(長寿延命) 福禄寿(子孫繁栄) 布袋尊(夫婦円満) 大黒天(財宝開運) 毘沙門天(厄除け)
大容量!実生在来茶 駿の鶴 粉末スティック茶1g×50〈ミニシェイカー付〉
¥1,512
シングルオリジンティー(無農薬栽培) 大容量〈ミニシェイカー付〉 実生在来茶-みしょうざいらいちゃ- 駿の鶴 粉末緑茶スティック 1g×50 【基本の粉末茶】 ミニシェイカーに20mlの水+粉末スティック茶1袋➡️シェイク ⬛抹茶ラテ カフェ風のおしゃれな抹茶ラテが簡単に! ちょっとしたおもてなしにもぴったり。 温めた牛乳 100 cc 抹茶(トッピング) ……………………………適宜 グラニュー糖3グラム ①【きほんの粉末茶】をつくり器に注ぐ。 ②牛乳を温め(お好みでミルクフォーマーで泡立てる) ①の粉末茶の上から注ぐ。抹茶をふりかける。 ⬛アイス抹茶ラテ 牛乳100 сс ガムシロップ1個 ①【きほんの粉末茶】をつくる。 ② グラスに氷を入れ、牛乳を注ぐ。 ③お好みで牛乳にガムシロップを加え、軽く混ぜる。 ④ 牛乳の上から①をそっと注ぎ込む。 ⬛甘酒抹茶 自然な甘さの甘酒と抹茶の相性は◎ 米麹タイプがおすすめ。 米麹甘酒(希釈済) 80 cc 温・冷共通 ① 【きほんの抹茶】をつくり、器に注ぐ。 ② 分量の甘酒(ホットの場合は温める)を加え、 軽く混ぜる。 ⬛抹茶スパークリング ① 【きほんの粉末茶】をつくる。 ② グラスにスパークリングワインを注ぎ(2人分)、 上から①を注ぐ ふじのくに山のお茶100選 銘茶コンテスト2021 審査員特別賞 受賞 日本茶栽培の始まりとされている お茶の実を植えて育った茶樹から収穫しました。 挿し木ではないため、希少価値が高く、 根強く育った茶樹は香りが強く、自然で野性的な風味が特徴です。 【おすすめの淹れ方】 お湯は70℃~80℃ 抽出時間は約1分~1分半 内容量:50g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
八十八夜 手摘美茶 山摘美茶80g
¥2,160
八十八夜 手摘美茶 山摘美茶 80g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 立春から数えて八十八日目。この時期に摘んだ柔らかい新芽は栄養価が高く、古来より不老長寿の縁起物とされてきました。 柔らかくまろやかな口当たりに思わず心がほころびます。 商標登録:山摘美茶 -やまづみちゃ- 第5639231号 全国観光土産品連盟 推奨品 【おすすめの淹れ方】 お湯は60~70℃ 抽出時間は約1分半 内容量:80g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
山摘美茶 浅蒸し茶 100g
¥1,620
山寿美茶 浅蒸し 100g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 深蒸し茶に比べて水色が薄い緑色。 優しい口当たりで香り豊かで旨味が口の中に残ります。 商標登録:山摘美茶 -やまづみちゃ- 第5639231号 全国観光土産品連盟 推奨品 【おすすめの淹れ方】 お湯は70℃~80℃ 抽出時間は約1分~1分半 内容量:100g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
山摘美茶 二人静 80g
¥2,160
山摘美茶 二人静 80g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 立春から数えて八十八日目。この時期に摘んだ柔らかい新芽は栄養価が高く、古来より不老長寿の縁起物とされてきました。 柔らかくまろやかな口当たりに思わず心がほころびます。 商標登録:山摘美茶 -やまづみちゃ- 第5639231号 全国観光土産品連盟 推奨品 【おすすめの淹れ方】 お湯は60~70℃ 抽出時間は約1分半 内容量:80g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
手摘み 山摘美茶 玉露50g
¥2,500
山摘美茶 玉露 50g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 直射日光を遮り、渋みを抑え旨味を十分に引き出しました。 お湯は低めに、もしくはお水でじっくりと抽出すると まろやかなうまみとコク、甘みを味わいいただけます。 商標登録:山摘美茶 -やまづみちゃ- 第5639231号 全国観光土産品連盟 推奨品 【おすすめの淹れ方】 お湯は50℃~60℃ 抽出時間は約2分半 ☆夏場はワイングラスに茶葉を入れ、氷、少量の水を垂らし、溶け出す氷でじっくりと抽出するのがおすすめ! ☆出がらしはポン酢や酢醤油をつけておひたしとしてもお楽しみいただけます。 是非一度お試しください。 内容量:50g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
手摘みかぶせ茶 50g
¥1,620
手摘みかぶせ茶 50g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 直射日光を遮り、渋みを抑え旨味を十分に引き出したかぶせ茶です。 浅蒸し茶のような爽やかな味わいと 玉露のようなコク深い旨味をお楽しみいただけます。 【おすすめの淹れ方】 お湯は50℃~60℃ 抽出時間は約2分半 内容量:50g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
実生在来茶 駿の鶴50g
¥1,512
実生在来茶 -みしょうざいらいちゃ-駿の鶴 シングルオリジンティー(無農薬栽培) ふじのくに山のお茶100選 銘茶コンテスト2021 審査員特別賞 受賞 日本茶栽培の始まりとされている お茶の実を植えて育った茶樹から収穫しました。 挿し木ではないため、希少価値が高く、 根強く育った茶樹は香りが強く、自然で野性的な風味が特徴です。 お祝い事にもおすすめなおめでたい赤の鶴のパッケージは 贈り物にも喜ばれます。 【おすすめの淹れ方】 お湯は70℃~80℃ 抽出時間は約1分~1分半 内容量:50g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
実生在来茶 駿の鶴 自宅用50g
¥1,296
実生在来茶 -みしょうざいらいちゃ-駿の鶴 シングルオリジンティー(無農薬栽培) ふじのくに山のお茶100選 銘茶コンテスト2021 審査員特別賞 受賞 日本茶栽培の始まりとされている お茶の実を植えて育った茶樹から収穫しました。 挿し木ではないため、希少価値が高く、 根強く育った茶樹は香りが強く、自然で野性的な風味が特徴です。 お祝い事にもおすすめなおめでたい赤の鶴のパッケージは 贈り物にも喜ばれます。 【おすすめの淹れ方】 お湯は70℃~80℃ 抽出時間は約1分~1分半 内容量:50g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
実生在来茶 駿の鶴 缶50g
¥1,566
実生在来茶 -みしょうざいらいちゃ- 駿の鶴 缶ギフト シングルオリジンティー(無農薬栽培) ふじのくに山のお茶100選 銘茶コンテスト2021 審査員特別賞 受賞 日本茶栽培の始まりとされている お茶の実を植えて育った茶樹から収穫しました。 挿し木ではないため、希少価値が高く、 根強く育った茶樹は香りが強く、自然で野性的な風味が特徴です。 缶でプレゼントしたいという方のリクエストからできた商品! 贈り物にも喜ばれます。 既に箱入りギフト包装してあります。 (赤い鹿子柄の包装紙です。) 【おすすめの淹れ方】 お湯は70℃~80℃ 抽出時間は約1分~1分半 内容量:50g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
和紅茶Angel Mayu(実生在来茶)ティーバック3g×15
¥950
【和紅茶(実生在来茶) ティーバッグ シングルオリジンティー(無農薬栽培) 約1200年前に、最澄が茶の実(種)を比載山に 持ち帰ったのが、日本茶栽培(在来茶)の始まり とされています。秋に茶の花が咲き、その花に寄る 蜜蜂などによって自然配合されて育つ在来茶は 現在市場に出回っている茶の90%を占める やぶきたに比べ、香りが強く、自然で野性的な風味 が特徴です。その実生在来茶を和紅茶にしました。 渋みは優しくノンシュガーでも甘い紅茶です。 おすすめの淹れ方(1人分) 茶葉の量:1パック 湯の温度:80℃~90℃ 湯の量: 150ml 抽出時間:1分半~2分 ☆2煎目は少なめのお湯にミルクを足しても 美味しくいただけます。 香り:☆☆☆☆ 渋み:☆☆ 甘み:☆☆☆☆ 「名称 紅茶(ひも付きティーバッグ) 原材料名 紅茶(静岡県両河内産) 内容量 45g(3g×15) 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存 「開封後はお早めに 製造者 清照由苑 鈴木照美 【静岡県静岡市中河内4209番地 TEL/FAX 054-395-2136 ポストする
和紅茶 Angel Mayu (実生在米来茶) リーフ45g
¥880
和紅茶(実生在米来茶) リーフ シングルオリジンティー(無農薬栽培) 約1200年前に、最澄が茶の実(種)を比叡山に 持ち帰ったのが、日本茶栽培(在来茶)の始まり とされています。秋に茶の花が咲きその花に寄る 蜜蜂などによって自然配合されて育つ在来茶は 現在市場に出回っている茶の90%を占める やぶきたに比べ、香りが強く、自然で野性的な風味 が特徴です。その実生在来茶を和紅茶にしました。 渋みは優しくノンシュガーでも甘い紅茶です。 おすすめの淹れ方 茶葉の量:3g(量はお好みで) の温度:80℃~90℃ 湯の量:150ml 抽出時間:2分半~3分 ★2煎目は少なめのお湯にミルクを足しても 美味しくいただけます。 香り:☆☆☆☆ 渋み:☆☆ 甘み:☆☆☆☆ 名称 紅茶(リーフ) 原材料名 紅茶(静岡県両河内産) 内容量 45g
和紅茶 Angel Mayu (在来茶)ティーバック3g×15
¥950
和紅茶(在来茶) ティーバッグ シングルオリジンティー(無農薬栽培) 日本古来より山里に自生する野生種の事で、 現在では殆ど見ることの出来ない貴重な品種です。 味の特徴は、深い味わいとコク、さらに清楚な香りと 爽やかな甘みのあるお茶です。 どこか山里を思い出させるような、香りが強く、 自然で野性的な風味が特徴です。 その在来茶を和紅茶にしました。 渋みは優しくノンシュガーでも甘い紅茶です。 おすすめの淹れ方(1人分) 茶葉の量:1パック 湯の温度:80℃~90℃ 湯の量: 150 ml 抽出時間:1分半~2分 ☆2煎目は少なめのお湯にミルクを足しても 美味しくいただけます。 香り:☆☆☆☆ 渋み:☆ 甘み:☆☆ 名称 紅茶(ひも付きティーバッグ) 原材料名 紅茶(静岡県 両河内産) 内容量 45g(3g×15) 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存 開封後はお早めに
和紅茶 Angel Mayu (在来茶)リーフ45g
¥880
和紅茶(在来茶)リーフ シングルオリジンティー(無農薬栽培) 日本古来より山里に自生する野生種の事で、 現在では殆ど見ることの出来ない貴重な品種です。 味の特徴は、深い味わいとコク、さらに清楚な香りと 爽やかな甘みのあるお茶です。 どこか山里を思い出させるような、香りが強く、 自然で野性的な風味が特徴です。 その在来茶を和紅茶にしました。 渋みは優しくノンシュガーでも甘い紅茶です。 おすすめの淹れ方(1人分) 茶葉の量:3g(量はお好みで) 湯の温度:80°C~90°C 湯の量: 150ml 抽出時間:2分半~3分 ☆2煎目は少なめのお湯にミルクを足しても 美味しくいただけます。 香り:☆☆☆☆ 渋み:☆ 甘み:☆☆☆☆ 名称 紅茶(リーフ) 原材料名 紅茶(静岡県 両河内産) 内容量45g 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存 開封後はお早めに
和紅茶(さやまかおり)ティーバッグ 3g×15
¥950
和紅茶(さやまかおり)ティーバッグ 3g×15 シングルオリジンティー(無農薬栽培) 渋みが少なく旨みが豊富な和紅茶。 すっきりとした味わいです。 アレンジでミルクやはちみつで甘さをプラスするとまた違った味わいをおたのしみいただけます 香り:★★★ 渋み:★ 甘み:★★★★
山摘美茶 自宅用 深蒸し茶 100g
¥1,350
山摘美茶 自宅用 深蒸し茶 100g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 浅蒸しに比べ蒸し時間を長くして製造したお茶です。 渋みが少なく、甘さが口の中に広がります。 商標登録:山摘美茶 第5639231号 【おすすめの淹れ方】 お湯は沸騰した熱いものを注いでもおいしくいただけます。 抽出時間は約30秒~1分 内容量:100g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
山摘美茶 自宅用 浅蒸し茶 100g
¥1,350
山摘美茶 自宅用 浅蒸し茶 100g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 深蒸し茶に比べて水色が薄い緑色。 優しい口当たりで香り豊かで旨味が口の中に残ります。 商標登録:山摘美茶 第5639231号 【おすすめの淹れ方】 お湯は70℃~80℃ 抽出時間は約1分~1分半 内容量:100g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
両河内茶 深蒸し茶100g
¥1,080
両河内茶 深蒸し茶 100g シングルオリジンティー(無農薬) 毎日お茶を飲む方、家族みんなで飲む方にもお得な200gです! たくさんなのに2煎目もしっかりの味わえてお得です! 深蒸し茶 熱いお湯でさっと飲める、深蒸し茶です。 最近急須でお茶飲んでないなぁという方でも、簡単に淹れれます。 甘いお菓子に相性抜群です。 内容量:100g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。 *両河内茶 浅蒸し茶 ございます!
両河内茶 浅蒸し茶100g
¥1,080
両河内茶 浅蒸し茶 100g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 毎日お茶を飲む方、家族みんなで飲む方にもお得な200gです! たくさんなのに2煎目もしっかりの味わえてお得です! 浅蒸し茶 香りがよく、どんなお食事の時にも合います。 渋みが好きな方は熱いお湯を注げば味わえます。 内容量:100g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。 *両河内茶 深蒸し茶 ございます!
選べる! 家飲み 両河内茶 200g
¥1,728
選べる! 家飲み 両河内茶 200g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 毎日お茶を飲む方、家族みんなで飲む方にもお得な200gです! たくさんなのに2煎目もしっかりの味わえてお得です! 深蒸し茶(200g) 熱いお湯でさっと飲める、深蒸し茶です。 最近急須でお茶飲んでないなぁという方でも、簡単に淹れれます。 甘いお菓子に相性抜群です。 浅蒸し茶(200g) 香りがよく、どんなお食事の時にも合います。 渋みが好きな方は熱いお湯を注げば味わえます。 内容量:200g 賞味期限:6か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
深蒸し番茶200g
¥1,188
深蒸し番茶 シングルオリジンティー(無農薬栽培) 八十八夜の手摘みした後、3週間程すると追い芽と言って また新しい芽が生えてきます。それを機械刈りしました。 熱いお湯でサッと淹れて飲めるので、食事の時にもおすすめ。 他のお茶に比べてカフェインが少なめで胃腸に優しく、 深蒸し茶の甘みが口の中に残ります。 内容量:200g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。
両河内産 抹茶 白拍子20g
¥2,160
両河内産 抹茶 白拍子20g シングルオリジンティー(無農薬栽培) 茶農家こだわりが詰まった無農薬栽培で育て、手摘みされた 清水で唯一の抹茶を作りました。 秋、茶畑に咲く小さな白い花。 風に揺られてそよそよと舞う花は白い衣をまとった白拍子のよう。 両河内の豊かな自然が作り出す、淡い緑色と、口の中にいつまでも残る優しい甘さと風味の薫る抹茶です。 商標登録:白拍子 第5613265号 2013年度 葵プレミアム認定 2017年度 しずおか女子きらっ☆認定 内容量:20g 賞味期限:120日 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度が命です。お早めにお召し上がりください。 ※ご注文から5日ほど発送まで お時間をいただく場合がございます。
最新情報を更新しております。